ABOUT ME^_−☆
MY NAME IS...
MAYU IKEZAKI
1993年生まれ。
石川県鳳珠郡能登町出身。
京都精華大学芸術学部造形学科日本画コース卒業後、某大手ホテルに丸4年ホテルマンとして勤務。
コロナウイルス感染症蔓延を機にクリエイティブの世界へ戻る決意をし、
WebとGraphicのデザイナーを目指し独学。
フリーランスを目指し、制作会社で4カ月の勤務を経て、2021年1月1日に独立。
Mayung Designでは、お客様のビジネスを加速させるパートナーとして、
ブランディングを中心に幅広くデザイン。
Websiteからロゴ、名刺などの印刷物やパッケージまで制作経験有り。
" スキルで咲かす、おもてなしのハナ。" がモットー。
ベースは石川県能登町宇出津。
全国各地、法人・個人関係なくご依頼頂いております。
お気軽にご相談ください。
DRAWING

SURFING
JOURNY
MY EXPERIENCE
2019.3
京都精華大学芸術学部造形学科日本画コース卒業。
新卒でホテルマンとして関西地区を中心に勤務。
2020.4-7
ホテルを退職。
5月から7月までWebデザインの勉強を独学しながらサーフトリップへ。
2020.8-10
石川県内のWeb制作会社にWeb designerとして入社し、デザインの基礎や制作会社の流れを学ぶ。
2021.1-
独立に向けた準備を行い、2021年元旦に開業届を提出。
フリーランス Graphic&Brand designer として屋号 MayungDesign で活動中。
2022.3-
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会加入。
2023.2
某国際会議で韓国のお客様57名の韓国語通訳を務める。
ABOUT MY TRADE NAME...
Mayung Design
持っている全てのスキルを最大限に発揮しお客様を笑顔に
自然と引き込まれていった私の青春、韓国カルチャー。
勢い余って行った大邱大学への短期語学留学時に使っていたニックネームを屋号に。
※当時流行していた文の最後に付ける ( ㅇ: 英語表記 ng ) を本名 마유 ( Mayu ) の後ろに付けて 마융 ( Mayung )
将来は韓国でも活躍するという夢と希望を込めて。
「スキルで咲かす、おもてなしのハナ。」をモットーに、
Web から Graphicまでお任せください。